Pages

Subscribe:

2011年9月25日日曜日

棟上にいきました

先週は丸浜の先輩大工さんが建てる家の棟上に行きました。
週の前半は台風の影響で雨が続き作業場で木材の加工をし、
木、金曜日で棟上をしました。

お施主さんは実家の近所に住んでたので僕も小さな時から知っている方で、
作業開始前には
「りゅうちゃん落ちんでねぇ~よろしくたのむよ!!」
と声をかけてもらいました。

大工さん、左官さん7人で柱や桁などを組み上げて行き
上に上がっていくとやっぱ高いですね。
先輩大工さんはスイスイ歩いていくのに僕はちょっと腰が引けてたかも・・
二日間の棟上でしたが無事に終わる事ができました。
神主さんによる上棟式も行われたのですが
式の最中周りを見ると近所の人たちが集まってきてるのにビックリ!!

皆さん餅まきを待っているのです。
告知はしてないと言っていたのに皆さんわかるんですね~すごい。

上棟式も終わりいよいよ餅まきの時間ですが
嬉しい事に僕に撒かせてくれたんです。
人生初の餅まきでした\(^▽^)/

小さい頃は餅を拾う方で、撒く人ってかっこいいなぁと思っていましたが、
当人になれましたね(*´∇`*)

チビッ子にはちょっと多めに撒いてしまいましたが、
みんな笑顔で良かったです。
Hさんおめでとうございます!!

2011年9月16日金曜日

介護用リフト「つるべー」の練習

来月(10月15.16日)江津市で開催される
西部島根医療福祉センター学園祭
今年も当社が出展する事が決まりました。

西部島根医療福祉センターとは

島根整肢学園(肢体不自由児施設)
・安養学園(重症心身障害児施設)
・島根療護園(身体障害者療護施設)
・医療(整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・小児科・内科・外科・

     耳鼻咽喉科・皮膚科・放射線科・歯科)

といった施設が同じ敷地内にあり、
様々な病状に幅広い対応をする事ができるのです。

学園祭には去年初参加し、今年も大変嬉しい事に声を掛けていただけました。


去年の反省点や施設の方々に感想や要望を聞き、
今年は介護用リフトを展示する事になりました。

そして㈱モリトーさんの介護用リフト「つるべー」をお借りし、
今日は初練習です!

今まで実践練習も何度かやっていたのですが時間が経つと
ぎこちないですね(^▽^;)
あと1ヶ月ですが特訓あるのみ!!

2011年9月14日水曜日

福岡に行ってきました

今週の日曜・月曜日で奥さんと福岡に行ってきました。
半分は仕事、半分は遊びに・・(^▽^;)

仕事の目的はケアリフォームシステム研究会本部㈱武藤技建さんが
施工したマンションの介護リフォーム内覧会へ見学に行きました。

内容は車椅子に対応したリフォームなのですが、
実際間取りを見てマンションでもこんなに車椅子に対応したリフォームが
出来るんだというのが第一印象でした。

床は段差を無くし傷がつきにくいフロアー板に。
壁は調湿・脱臭効果のある自然素材の漆喰壁で
部屋の中は漆喰独特のいい香りが癒してくれます。

脱衣場・浴室は以前より広くなり
シャワーキャリー(浴室用車椅子)に乗ったままの入浴が可能になりました。
それに広くなる事で介助者のスペースもでき介助がしやすいのです!

撮影禁止の為お見せする事ができませんが、
住む方への細かな配慮が多くあり大変勉強になりました。

武藤社長をはじめスタッフの方々に会うのも半年ぶりで
沢山のやる気をいただきました(o^∇^o)ノ
その日の夜に行く美味しいお店まで皆さんで考えていただき恐縮でした・・。
ありがとうございました!!

その後は
焼き鳥、もつ鍋、博多ラーメンを食べ歩き、
ショッピングでぶらぶらと、しすぎて歩き疲れました・・・。

唯一撮った写真はというと途中立ち寄った
九州最大級のアウトレットショッピングモール マリノアシティ!!
広すぎて周りきれませんでした(;´▽`
博多は店も多い!食べ物は美味しい!そして人がいい!!
とてもいい街でまたゆっくりと行きたいです(^▽^)

2011年9月2日金曜日

長い踏み台を取り付けました

先日浜田市のSさんのお宅に
浴室のドアを開き戸から折り戸への変更と
長い踏み台と手すりの設置、
に行きました。

Sさんは少し前に脳梗塞を発症し病院を退院してからは
自宅で生活されています。

今回は居間から浴室に行くまでの約3m・段差約40cmを
踏み台を使って段差解消をしました。
骨組は作業場で作って、
現場で床板を張らせてもらいました。

Sさんのお宅には廊下の低い位置に梁がある為、
踏み台を設置すると背の高い人は頭が当たってしまうのです。
そこで目立つように黄色いクッション性の物を貼り付け、
当たっても衝撃を和らげる事にしました。

Sさんありがとうございました。