Pages

Subscribe:

2012年12月29日土曜日

今年もありがとうございました!

皆さんこんにちは。
もう今年も終わりですね!

皆さんまだまだ大掃除をされると思いますが、
寒くなって身体も凍え、普段より身体が動かなくなりますので、
ケガなどには充分お気を付け下さい!!

僕はというと昨夜、丸浜の作業場で忘年会をして、
カンパーイ
かなり盛り上がり、少々飲み過ぎてしまいました。
家族みんなから白い目で見られながらダウンです
反省しています( ̄Д ̄;;

丸浜は今日が仕事納めで、年末恒例の「挨拶廻り&カレンダー配り」も終わり
お客様の元気な顔を直接見て話をさせて頂きました(o^∇^o)ノ

お客様の中には、僕が挨拶に来るだろうと逆にお土産を用意している方や、
年明けの工事依頼・見積依頼をされるお客様もいました。
嬉しすぎます(^○^)皆さんいつもありがとうございます。

最後に今年お世話になった加工機械の刃を研いで油をさし、
大工道具の鉋(かんな)とノミを研いで今年の業務を終わりました!
今年を振り返ってみると、一番の出来事はケアリフォーム(介護リフォーム)
・福祉住環境の事でした。

りゅうブログでも何回か紹介しているので
ご存知の方も居られると思いますが丸浜は、
①NPO法人ケアリフォームシステム研究会(CRS)
 (主に障がい児(者)・高齢者の自立を第一に考え活動をしている団体)

②TOTOリモデルクラブ
(トイレで有名なTOTO、窓で有名なYKKAP、建築資材メーカーのダイケン、
  この3社がバックアップしてくれる会)
で活動をしています。

メンバーは北は北海道、南は沖縄まで全国各地にいます。

毎年それぞれ活動をしているのですが、今年初めてCRSの全国大会で
「第一回 ケアリフォーム大賞コンテスト」が開催されました。
当社も書類を提出し順調に一次審査を通過し、
皆さんの前で発表して・・・・

・課題部門脳梗塞で車椅子生活になられた方のケアリフォームのプランニング)
 見事に最優秀賞を頂きました!!



それともう一部門の
・単位空間部門(今まで自社でやった施工事例)
 も入賞しました!!
人前で発表する事なんかないので、すごく勉強になりました。

それともう一つ!
TOTOの「TDYリモデルスマイルコンテスト2012」に初参加させてもらい、
全国3000~4000通の応募の中より
・バリアフリー&ユニバーサルデザイン部門
 で驚きの審査員奨励賞を頂きました!
今だに信じられませんが夢ではありません\(*T▽T*)/
来年に賞状とパネルが手元に届くのでまたご報告させて頂きます。
今までケアリフォームという種まきをしてきて今年はようやく芽が
出始めたかなぁと実感しています。
これもお客様や協力して頂いている皆様のお陰です。
本当にありがとうございます!!

来年はもっともっと上を目指し、一つでも多くの笑顔をもらえるよう
勉強し精進したいと思います!!

来年も丸浜建設、大工のりゅうブログをどうぞ宜しくお願い申しあげます。

あと自分事ですが、今年我が家に誕生した娘と、
仲良しおサルと同じポーズ
愛犬イチも宜しくお願い致します。
来年もお肉をください
それでは皆様、良いお年をお迎えください(o^∇^o)ノ

2012年12月21日金曜日

介護保険を使って段差の解消をしました


皆さんこんにちは!
すいません、久しぶりのブログ更新になります(・Θ・;)

もう今年も残りわずかです!
時間が経つのが早いな~と思うのは年を重ねている証拠ですかね!!
年末は忙しいので事故やケガに気を付けましょう(*^▽^*)

それでは現場の方ですが以前、介護保険を使ってトイレ工事をしたU様のお宅に
工事に行っていました。
以前の工事内容はこちらから!!

今回の工事内容ですが、

・台所が土間の為に居間から約40センチの段差があり
 足腰が弱っているUさん夫婦には非常に危険な段差です。
 そこで床のかさ上げをしてこれを解消し、安全に炊事がしたい。

との事でした。
この段差はかなり危険ですよ!!
今回も介護保険を使っての工事でした。

土台や根太を新しく入れて40cmの段差を無くし、
不要になったもう一つの入口もつぶしました。
新しく流し台・ガス台を収めて、
最後に左官のみっちゃんに勝手口の土間を仕上げてもらいました!!
寒いのでコンクリートもなかなか固まりません
養生をとって完成で~す。
約40cm床面を上げて居間との高さを無くしました
タカラの流し台セットを据えました
勝手口の段差には踏み台を設置
床面を居間に揃えた事で廊下より3cm上がったのでスロープを取付ました
Uさんのお宅は浜田でも雪が多く寒い事で有名な場所で
そんな場所に工事に来てくれているからと心配して頂き、
Uさんには毎朝温かい缶コーヒーを用意して頂き本当にありがたい事でした。
朝現場に行くとまずは雪かき作業をする日もありました。
近所の方も毎日雪かきをしていました。
トタン屋根の雪が融けてくると丸く凍り、こんな事になりました。
すごい(笑)
U様には大変お世話になり最後にすごく心のこもった感謝の言葉を頂きました。
ありがとうございました!!

明日からはラストスパートで残りの現場を片付けながら
毎年恒例のカレンダー配りと挨拶回りです。
お客様に会うのが楽しみです♪

最後に我が家のお姫さまは初めて帽子を買ってもらいお気に入りみたいで、
ニッコリです☆
親バカですかねっ!?

2012年12月4日火曜日

関節リウマチの方の手すり

皆さんこんにちは!
あっという間にもう師走ですね。
明日から1週間は島根県でも寒気が停滞するようで、寒くなりそうです!
山間部では雪が降るかもしれないので安全運転に心掛けましょう(-人-;)

それでは今回のブログですが、先週取り付けたちょっと変わった
手すりの紹介をさせて頂きます。

今回、浜田市のF様邸で介護保険を使って手すりを取り付けたのですが、
F様は「関節リウマチ」という病気で手の指が変形しています。

一般的に多く使われている手すりの握り棒は丸形ですが、
今回はTOTOの平手すり(三角形)を選びました。
トイレ内の移動に!

玄関の入口から上がり框に

なぜ平手すり???

その理由ですがF様は指の変形や関節の痛みで体調の優れない時は、
手すりを強く握る事が出来ません。
(注:「関節リウマチ」と言っても人によって症状は様々です)

今回は担当ケアマネージャーさんや理学療法士(医療関係)の方などと
相談して手すりを選定しました!

ではどうやって使うのかと言うと、体調が優れず強く握れない時は
 手すりの平らな部分を手の平や肘などで支えながら移動します。
横から見た平手すりです。
取付後は僕も実際に握ってみましたが握り心地もいいですし、非常に使いやすかったです。
壁側には握りやすい凹凸もあります
手すりの高さもご本人の使いやすい高さを実際測って取り付けたのでバッチリです!!

丸浜では大工の独断で手すりの高さを決めません(o^∇^o)ノ

ご本人は勿論、家族の方にも大変喜んで頂けました☆