Pages

Subscribe:

2010年12月29日水曜日

今年を振り返って!

先週から始めていた「年末挨拶廻り&カレンダー配り」も終わり
お客様の元気な顔を見て話をさせて頂きました(o^∇^o)ノ

中には年明けの工事依頼・見積依頼をされるお客様もいました。
ありがとうございます<(_ _)>

昨日は介護保険の住宅改修をしたNさん(リピーターの方)のお宅に
追加で手すりを付けさせて頂き、
今日は浜田市内のSさんのお宅に伺い
介護保険の住宅改修の打ち合わせに行きました!

介護保険の住宅改修が2010年の最後の仕事になりましたが、
今年を振り返ってみると一番大きな出来事はやはり
介護リフォーム・福祉住環境の事でした。

障がい児(者)・高齢者の自立を第一に考える研究会、
ケアリフォームシステム研究会のメンバーになる為に
介護リフォームセミナーの「武藤塾」を15期生で卒業しました。

卒業してからはケアリフォームシステム研究会島根支部として
・第1回 脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会 島根大会
・西部島根医療福祉センター学園祭
体の不自由な方、介護する方の住まいの工夫について
施工事例などを掲載したパネル展を開きました(^▽^)


そこでは介護リフト専門会社の株式会社モリトーさん、
島根県作業療法士会の方々などに出会い、
仕事や研修会をして大変勉強になりました('-'*)


そして大きな一つの輪ができ、その輪がもう一つ・二つの輪をよび、
輪が広がっていきました!!


今年、丸浜建設は「種まき」の年とし、色々な方々に情報を伝える為
スタッフ一同で行動してきました。
来年は芽が出てくると信じて活動し、
今年以上に情報発信をして経験を積んでいきたいと思います!!


今年も色々な方々にお世話になりました。
ありがとうございました!!
そして来年も丸浜建設を宜しくお願い致しますm(*- -*)m


愛犬イチも宜しくお願いします!

2010年12月27日月曜日

年末恒例のカレンダー配り

先週から丸浜建設の顧客様に毎年恒例の
「年末挨拶廻り&カレンダー配り」を
しています(^▽^)
地元、石見神楽のカレンダーですが
浜っ子のお子様には絶大な人気です。
僕の子供時代からこのカレンダーを配っているので
もう20年以上はなるのでしょうか!

今年は他に丸浜の年間活動報告と炭八の広告を入れました。
顧客様と直接話ができるので

・工事後の生活状況
・身体の状態
・住まいの不具合な所

等は聞かせてもらうようにしていましたが、

その中には
「子供できた?」や
「みんな元気?」
など逆に心配して頂くお宅もありました。
ありがとうございます(*^-^)

今年も大変お世話になりました

の気持ちを心に持ち残りのお宅にも廻らせて頂きます(*'-'*)

2010年12月22日水曜日

K邸車庫新築工事が完了しました

先日浜田市のK邸の車庫新築工事で
シャッター取り付け工事、
最後に電気工事が終わり
無事に完成しました(o^∇^o)ノ

シャッター取り付け工事は
三和シャッターさんにお願いしました。
三和シャッターさんには実家の車庫のシャッターも
取り付けてもらい、仕上がり具合に大変満足しています。
電気工事には
いつもお世話になっている
山崎電設さんにお願いしました。
山崎さんの仕事は確実・丁寧なのは勿論の事、
すごく作業が早いので
手間の待ちがないのです。
これぞ職人さんと言った感じです(*´∇`*)

そんな山崎さんですが当社の近所という事もあり
夜に家の前を通るとイルミネーションがすごいのです。
さすが電気屋さんですね~!!

車庫の内装は建築基準法で不燃材料で覆わなければいけません。
段々完成に近づいてくるとKさんも
「ここまで綺麗にしたら住めるねぇ」や
「別荘にいいかも」
などなど仕上がりに満足していただけました。

大切な車を守る車庫!
頑丈に出来ました(*^-^)


屋根と外壁はガルバリウム鋼板製で錆びに強く長持ちをします。
風が強い所なので屋根材と外壁材はビス(ネジ)留めにしました。
Kさんありがとうございました!!

2010年12月21日火曜日

コンクリートブロック工事が完了しました

昨日は天気も良く最後の土間のコンクリート打ちもできて、
今日片付けが終了したので、U邸の工事が完了しました。

車をもう一台停めたいということで
土間コンクリートを打ちました。
コンクリートブロック積みも高くなると
倒れ防止に控えのブロックを積みます!
新しく車が入るスペースに控えをすると邪魔になるので
控えをしなくても大丈夫な段数にしその上に
アルミフェンスを設置しました!
これで完成です(o^∇^o)ノ


施工前
施工後
U様ありがとうございました(^▽^)

2010年12月12日日曜日

私事ですが・・

私事ですが本日は僕達夫婦の結婚1周年の記念日でした=*^-^*=

1年が早いですね~!!

たまに喧嘩もありますが仲良く、楽しく過ごしています(*'-'*)

今日は結婚式、その後の披露宴でお世話になった
鈴蘭別館さんにカニを食べに行きましたv(。・・。)v
記念に正座でパシャッ!!
結婚記念日なので奮発しちゃいました!!
ビールも最高でした。
豪華カニコースです。
ついつい無言になり
カニの身を食べてしまう事も(; ̄ー ̄A ・・・
カニスプーンで奮闘中です。
コース最後の締めはカニ鍋の後の雑炊で
最高に美味しかったです!!

帰りには専務から
「おめでとうございます~」
とお土産まで頂きました。

ありがとうございました!!

家に帰ると留守番をしていたイチがお出迎え!!
「どこ行ってた?」
と言いたそうに寄ってきて
カニのニオイが凄いのか
手や顔中を舐めまくりw( ̄▽ ̄;)w
ガルガルッ
ジャーキーあげるから許してくれイチ(^_^;)
グーグー

2010年12月11日土曜日

介護リフト「つるべー」の実践研修をしました。~広島編~

今日は朝からスタッドレスタイヤに換えて広島に出張でした。
目的は創建工業㈱さんに伺う為でしたが、
約束の時間までちょっと時間があり、
「リモデル広島店会石見支部」の事もあったので
TOTO・DAIKEN・YKKの
ショールームに立ち寄ってきました。
綺麗でそそられる商品がたくさんありました!!
どんどん情報を集めたいと思います。
創建工業㈱さんは同じケアリフォームシステム研究会(CRS)のメンバーで
(ちなみに創建工業㈱さんは2期生、当社は15期生ですので大先輩なのですw(゚o゚*)w
先月のCRS全国大会の時に当社のスタッフが
鵜飼社長に介護リフト「つるべー」の組立・操作方法の相談をしたところ
「会社につるべーがあるからいつでも来たら教えてあげるよ」
と言ってくださったので、
そのお言葉に甘えてしまいました(;゚∇゚)

会社に着くと介護用モデルルームに案内され
浴室用リフトの「つるべー」です。
トイレの使用時にセンチ単位で自分に合う手すりを計る事が出来る縦・横手すりです。

鵜飼社長、竹田部長直々に組立・操作方法を教わりました。
最初は緊張してましたが、
操作しながら爆笑になる事もあり
正直楽しかったですo(*^▽^*)o
イベント時などで使用する時に組立ます。
沢山の事を親切丁寧に教えて頂き大変勉強になりました!
帰りには鵜飼社長から自社で作っている
トマトジュースの「こうちゃん」と
りんごジュースの「はくちゃん」を頂きましたo(*'o'*)o 

鵜飼社長、竹田部長、
本日は本当にありがとうございました<(_ _*)> 

2010年12月10日金曜日

TOTOリモデル広島店会石見支部の活動

先月TOTO㈱中国支社主催の「リモデル店会活動」の
説明会に行ってきました。

リモデル店会活動とは我々業者とメーカー(TOTO・DAIKEN・YKK)が
悩み事や情報を共有して共に進化していく事を目的とした活動の事です。

島根県には現在リモデル店会は無く、
今後広島店会の石見支部を作りたいという事で説明がありました。

集まった業者(9社)の方々はどこも有名で大きな工務店さんや、
設備屋さん、建材屋さんばかり(^▽^;)
緊張しました・・。


そして今日は「リモデル広島店会石見支部」発足の為に
合同イベント(浜田フェア)の内容打合せが始まりました。
ちなみにTOTO主催の浜田フェアは石見地方で初イベントですヽ(*'0'*)


3月末共同イベント開催までの準備期間で色々と情報交換をしていき
勉強させていただきます。
そして当社内でも3月まで「リモデル店会」の事をよく話し合い、
今後について決めていきたいと思います!!

2010年12月9日木曜日

介護保険で手すりの設置をしました。

今日は浜田市のOさんのお宅に介護保険を使って
手すりの設置をしました。

Oさんは玄関で靴を履く時に上がり框で一回座ってから
履き替えをするのですが、高齢で足腰も弱ってきたので
立ち上がるときに手すりが必要になり、
今回依頼がありました。

Oさんのお宅は3年前に新築されてバリアフリーを
考慮されて手すりも付いていましたが、
玄関までは付けて無かったみたいです!

今回の手すりは玄関扉の横に縦手すり80cmを取り付けました。
Oさんのお宅の玄関扉の枠は壁より3cm出ていたので、
手すりを掴む時に3cmの出っ張りが邪魔になるのです。

そこで・・・
下板補強板の2cmとスペーサー1cmを一緒に取り付け
3cmの出っ張りを解消しました。

そして座って靴を履き替えるので座った状態からも掴めるように
床から30cm上がった所から上に取り付けました。


今回は手すり1本の取り付けでOさんも
「手すり1つで悪いねぇ」
と言われましたが
当社は手すり1本でも全力で取り付けさせていただきます(o^∇^o)ノ

2010年12月6日月曜日

K邸車庫の棟上をしました

今日はK邸の車庫の上棟でしたヽ(*^^*)ノ
今日は夜から雨が降る予報がでていましたが、
午前中は暖かく晴れ間もでていました!
油断をしていたら昼にザーっと降ってきて
雨男は誰だろうと一瞬考えましたが、
そんな事よりシートをかけて材料と道具を守るのに
必死でした(・・;)


1時間ぐらいで止み、それからは日差しも出てきました!
気まぐれな天気です('-'*)

最近暗くなるのが早いですが
今晩雨が降っても大丈夫なようにと
屋根材のガルバリウム鋼板波板を張って帰りました。
これで安心して寝れます!!
今日はお酒が美味しいですね(o^-^o)

2010年12月2日木曜日

介護保険で手すりの設置をしました。

今日は介護保険を使って手すりの設置をしました。
久しぶりの住宅改修でしたが無事に終わりました。
今回取り付けた手すりの場所は、

・玄関の入口に縦手すり
・玄関の上り框に斜め、横手すり
・廊下に横手すり
・トイレ内に横手すりとL型の手すり

の計5箇所でした。

玄関と廊下の手すりは下地材の関係で下板補強板を使用しました。
トイレ内はタイルの為、タイルが割れないように慎重&ゆっくり&神経を集中して
ドリルで孔をあけてアンカーを埋め、取り付けをしました。
ドっと疲れます・・(;゚∇゚)
               ↓和式便器の上に置く簡易便座です
今回手すりを使われるOさんは身長が低い為、
一般的な手すりよりも低くなりました。
もちろんOさんの使いやすい高さです!

当社では手すりの高さを決める時は使われる本人さんに
確認をしてから高さを決定します。
これは当たり前の事です!!

しかし今までに他社が取り付けた手すりの中に
「使われない手すりが付いている」
と話を聞く事があるのですΣ(゚д゚;) 

・下地材の関係で手の届かない低すぎる手すり

大工さんの勝手な考えで取り付けをして、力の入る高さが合わない

など施工する側の都合や思い込みが原因なのです(-。-;)

当社も今までに取り付けた手すりの中に驚いた高さがあったのですが
床下からなんと30cm!!
どんな小さな人が使うの?と思いますが・・

実は腰の曲がったおばあさんが使うのです!!

↓上は以前他社が付けられた手すりです。
一般的な高さもありますが、当社では思い込みを無くす努力をしています( ^-^)